4. 体験ができる寺院

北陸最大の茅葺き寺院

     

    

● 山 門 ) 本 堂 ● 境内の中は、昔なつかしい田舎の寺院を感じさせてくれます。 

● 四季おりおり色んな 場面を表現してくれます。                 ● 宝物展があります。

● 寺院巡りの味わい楽しみは、正面入口からです。

 

 

 

西国三十三観音霊場が東光院と寄り添って高台にあります。

所要時間は  ……… 15分位~で巡れます。 (ゆっくり歩きで)

 

四国八十八ヶ所のお遍路さん巡りができます。 本覚寺の裏山にあります。

所要時間は  ……… 2時間 位で巡れます。 (ゆっくり歩きで)

    • 毎月 1一日の午前10時より写経会を行って降ります。参加自由です。
    • 本山納経希望のかたは、住職に相談すれば良い

 

前もって申し込めば、説明もして戴き写経できます。

東山町方便の方は便利です。

◎ 久昌寺(曹洞宗)   金沢市堀川町                          ・毎月   第一日曜日 午前7時~

     

                                             ………   壁に向って  ひたすら  坐禅   ………  

`

 

◎浄土真宗大谷派 (東別院)        朝7時~                             

◎真宗本願寺派(西別院)              朝8時~             ・法話       朝8時30分~

◎ 専光寺            ◎光専寺            ◎専念寺

道安寺           お朝事の後の法話は毎日

 

境内の中に四国八十八ヶ所の観音菩薩さまご尊座されてます。

卯辰山の中腹で眺めも金沢市内が一望できるかな、と思います。

また、この寺院からは、金沢城もみえます。

転輪蔵が体験、見学、観光、いただける寺院  (ご縁です)

     

       円長寺(東山)経堂                  転輪蔵(転法輪)                     本堂正面

      

             慶覚寺(金沢)                       (能登)                                (小松)

     

             (小松)                                (能登-1)                             (能登-1)

     

             (小松市粟津)                      (能登)                            (小松市)

詳しくは、みつじ  に聞いてください。  綺麗で迫力をきっと感じるでしょう。

ご朱印がいただける寺