3. 縁日
☆弘法大師 (真言宗) 入定 「大師講」 ………………… 3月21日 …………… 62歳
☆親鸞聖人 (浄土真宗) ……11月28日 (大谷) 1月16日 (本願寺) …………90歳
☆蓮如上人 (浄土真宗) 1499年……………………… 3月25日 …………… 85歳
☆ 法然上人浄土宗 「御忌会」1212年…………………1月25日………………80歳
☆ 日蓮上人 (日蓮宗) 「御会式」1282年…………… 10月13日 …………… 61歳
☆ 伝教大師(天台宗) 「山家会」 ………………………… 6月4日 ………… 56歳
☆栄西禅師( 臨済宗)1215年 ……………………………7月2日 …………… 75歳
☆ 慈雲禅師(臨済宗)国泰寺派1345年……………………6月3日 …………… 72歳
☆ (道元禅師)曹洞宗1253年 ……………………………9月29日 ………… 53歳
☆ 達磨忌(だるまき) ………………………………………10月5日 ……… 150歳
◎ 神社仏閣の初参り …… 1日 (=毎月=)
◎ お薬師さま …………… 8日 ・ 12日 (=毎月=)
◎ 虚空蔵菩薩 ………… 13日 (=毎月=)
◎ 阿弥陀さま ………… 15日 (=毎月=)
◎ 観音さま …………… 18日 (=毎月=)
◎ お地蔵さま ………… 24日 (=毎月=)
◎ お不動さま ………… 28日 (=毎月=)
◎ 鬼子母神さま ……… 8日 ・ 18日 ・ 28日 (=毎月=)
◎ 妙見さま …………… 1日 ・ 15日 (=毎月=)
◎ 天神さま …………… 25日 (=毎月=)
……………………………… 年 行 事 ………………………………
☆ お釈迦さま涅槃会 …………… 2月15日
☆ お釈迦さま降誕会 …………… 4月 8日
☆ お盆「盂蘭盆会」 …………… 7月13日~16日 (新盆) 8月13日~16日 (旧盆)
☆ 地蔵盆 ……………………… 8月24日
☆ 弘法大師さま ……………… 3月21日 (大師講 毎月=21日)
☆ 彼岸会 ……………………… 3月21日 (春季) 9月21日 (秋季)
☆ 茅野輪神事 ………………… 7月 1日
☆ 成道会 ……………………… 12月8日