能登十二お薬師巡り
|
能登十二薬師 めぐり
|
札番 |
寺社名 |
薬 師 |
所在地 |
一 |
少比古那神社 |
湯の薬師 |
七尾市和倉町 |
二 |
久麻加夫都阿良加志比古神社 |
熊木薬師 |
七尾市中島町 |
三 |
高爪神社 |
高爪薬師 |
羽咋郡富来町 |
四 |
加夫刀比古神社 |
甲山薬師 |
鳳珠郡穴水町甲 |
五 |
薬師堂 |
奥津薬師 |
鳳珠郡穴水町中居 |
六 |
菅原神社 |
桜木薬師 |
鳳珠郡能登町鵜川 |
七 |
蔵福院 |
米山薬師 |
鳳珠郡能登町石井 |
八 |
通敬寺 |
浜田薬師 |
輪島市町野町大川 |
九 |
高清寺 |
高洲薬師 |
輪島市大野町院内 |
十 |
九ノ里薬師寺 |
九里薬師 |
鳳珠郡能登町布浦 |
十一 |
薬師寺 |
白滝薬師 |
珠洲市若山町白滝 |
十二 |
|
宗末薬師 |
珠洲市若山町宗末 |
|
|
|
|
|
能登十七作仏薬師 めぐり
|
札番 |
寺社名 |
薬師名 |
所在地 |
一 |
気多神社 |
薬師寺薬師 |
羽咋市寺家町 |
二 |
宝塔寺 |
豆腐町薬師 |
七尾市馬出町 |
三 |
来迎寺 |
大町薬師 |
鳳珠郡穴水町大町 |
四 |
|
川島薬師 |
鳳珠郡穴水町川島 |
五 |
常田寺 |
常田薬師 |
輪島市小伊勢町 |
六 |
重蔵神社 |
浜薬師 |
輪島市河井町 |
七 |
|
灘浜薬師 |
鳳珠郡能登町藤波 |
八 |
法華寺 |
法華寺薬師 |
鳳珠郡能登町柳田 |
九 |
満泉寺 |
満泉寺薬師 |
鳳珠郡能登町満泉寺 |
十 |
願成寺 |
願成寺薬師 |
鳳珠郡能登町時長 |
十一 |
不動寺 |
不動寺薬師 |
鳳珠郡能登町不動寺 |
十二 |
日の本神社 |
笠主薬師 |
鳳珠郡能登町上 |
十三 |
|
庵の薬師 |
珠洲市宝立町柏原 |
十四 |
|
金峰山薬師 |
珠洲市宝立町金峰寺 |
十五 |
|
館薬師 |
珠洲市正院町正院 |
十六 |
|
粟津十二森薬師 |
珠洲市三崎町粟津 |
十七 |
|
真浦浜上薬師 |
珠洲市真浦町 |
|
|
|
|
|
能登二十一番 真言霊場 めぐり
|
札番 |
札所名 |
所在地 |
一 |
明泉寺 |
鳳珠郡穴水町字明千寺ル48 |
二 |
霊山寺 |
鳳珠郡能登町字瑞穂11-56 |
三 |
平等寺 |
鳳珠郡能登町字寺分2-116 |
四 |
安養寺 |
鳳珠郡能登町字柳田主79 |
五 |
長福寺 |
鳳珠郡能登町字柳田ユ9 |
六 |
法華寺 |
鳳珠郡能登町字柳田ラ83 |
七 |
本両寺 |
鳳珠郡能登町字小間生14 |
八 |
長楽寺 |
鳳珠郡能登町字宇出津ム19 |
九 |
塩谷寺 |
鳳珠郡能登町字宇出津ヘ6 |
十 |
上日寺 |
鳳珠郡能登町字真脇42-36 |
十一 |
満泉寺 |
鳳珠郡能登町字満泉寺5-19 |
十二 |
願成寺 |
鳳珠郡能登町字時長6-12 |
十三 |
光明院 |
鳳珠郡能登町字上23-28 |
十四 |
不動寺 |
鳳珠郡能登町字不動寺8-111 |
十五 |
弥勒院 |
鳳珠郡能登町字宮犬16-33甲 |
十六 |
清水寺 |
鳳珠郡能登町字秋吉8-28 |
十七 |
薬師寺 |
鳳珠郡能登町字布浦 |
十八 |
神宮寺 |
鳳珠郡能登町字松波 |
十九 |
高照寺 |
珠洲市上戸町寺社11-41乙 |
二十 |
極楽寺 |
珠洲市 |
二十一 |
法住寺 |
珠洲市宝立町春日野83-15 |
|
|
|